fc2ブログ

グラハムボネ太郎の部屋

ハードロックとその他どんどん行きます!

Top Page » Next
2023-03-29 (Wed)

KISS『MILAN RIOT 1980』好きなんだよな、『アンマスクド』

何度目かわからないけどカミングアウトします。私が一番好きなキッスのアルバムは『UNMASKED』で、今回はそのツアーの海賊盤を裏1980年『アンマスクド』ツアーはオセアニアでの音源や映像が有名オーストラリアのシドニーとかニュージーランドのオークランドとかこいつは珍しくヨーロッパです。イタリアのミラノ見たかったなぁ~、キッス。私が初めて見たキッスは化粧を落としたアルバムからだもんな今、改めて思い出したけど当...

… 続きを読む

2023-03-28 (Tue)

007『消されたライセンス』続けて欲しかったなぁ~!

私は『消されたライセンス』とは言わなかったなぁ私はやっぱりオリジナルの『LICENCE TO KILL』そんなわけで『消されたライセンス』実は私はティモシー ダルトンが好きだった結構少ない部類だとは思うけど私的に好きなボンドはロジャー ムーア(初ボンドだしなぁ)↓ティモシー ダルトン↓ダニエル クレイグ↓ピアース ブロスナン↓ショーン コネリー↓名前も覚えてない人の順番です。ショーン コネリーが低いのは自分的には昔の人(映...

… 続きを読む

このネタの時同じ事書いてます * by 枯林
ティモシーボンドは2作共良作です!

もっと観てみたかった!

枯林さんへ * by グラハムボネ太郎
読み返してみました。本当にほぼ同じこと書いてました。その位好きだと言いたいわけで(^^)
枯林もその位好きなんだなと(だからこちらにもコメントだし。)
世間が思い描くボンド的なピアースに変えて正解なんでしょうけど、私はティモシーボンドが好き!

Comment-close▲

2023-03-27 (Mon)

ROD STEWART『FOOT LOOSE & FANCY FREE』バンドど真ん中!

ROD STEWART『FOOT LOOSE & FANCY FREE』曲がいい!1. Hot Legs2. You're Insane3. You're in My Heart (The Final Acclaim)4. Born Loose5. You Keep Me Hangin' On 6. (If Loving You Is Wrong) I Don't Want to Be Right 7. You Got a Nerve 8. I Was Only Joking 曲の良さはどのアルバムだっていいんだけどこのアルバムの良さは、ポップスとしてのロッド スチュワートではなくロックとしてのロッド スチュワートです。もっと言...

… 続きを読む

2023-03-26 (Sun)

シーナ イーストン 「ユア アイズ オンリー」どっちも最高

どっちもというのは曲も最高、映画も最高だと言いたい私にとってのシーナ イーストンは「ユア アイズ オンリー」だと。当時は『モダン・ガール』も『9 To 5 (モーニング・トレイン)』も聴いてなかったということは初シーナ イーストンは「ユア アイズ オンリー」となる。ブログようにわざわざ英語で書くとSHEENA EARTON「FOR YOUR EYES ONLY」ご存知007『ユア アイズ オンリー』主題歌シングルを買いましたね以前は007『ユア...

… 続きを読む

この主題歌は * by YOU NO IT NAME
デボラ・ハリーと競ったらしいですね。奇しくも私もEPを買ったシーナイーストン好きですが、デボラ・ハリーもアリだったなと思うブロンディ好き。魅惑のツートップもデボラの方が惜しみなく見せてくれたしなぁ...

YOU NO IT NAMEさんへ * by グラハムボネ太郎
そーなんですね!
ブロンディのデボラ・ハリーと争ったんですか。
もしデボラだったらどういう曲だったんだろう
あの時は、初めて007を映画館で観れることが最高に嬉しかったです。

Comment-close▲

2023-03-25 (Sat)

スパルタンXだよな、ジャッキー チェン

蛇拳酔拳笑拳ジャッキー チェン。見てたよなぁ(笑)まずはテレビでしたね。映画館でジャッキー チェンを見るのはまだまだ先の話。蛇拳酔拳笑拳これらでした。初めて映画館で観たのはプロジェクトAそしてスパルタンXさっきの作品がかなり昔の時代の話ならスパルタンXはちょっとだけ時代が新しいとはいえ現代でも無いんだけどねとにかくジャッキー チェンの映画は最高に楽しみでしたねスパルタンXの何が楽しみかといえばそれは...

… 続きを読む

ジャッキーチェンと言えば * by YOU NO IT NAME
声優の石丸博也さん!もうジャッキーは、こういう声をしているものと思っていました。私も『スパルタンX』は映画館で観て同じ気持ちになりましたね。確か、彼はこの映画で、撮影中に大怪我をされた記憶があります。最後のNG集にもそのシーンがあった様な...ハラハラドキドキそして大笑い、最高でした^ ^

No Subject * by レツゴー一匹
ジャッキーチェンは、姉がファンで、子供の頃、父と3人で、レイトショーの3本立ての映画を観に行って、帰りにはじめて屋台のラーメンを食べた思い出があります。
探せば、ジャッキーチェンのレコードもあるんちゃうかな。

スパルタンXといえば… * by ゆうてい
自分はファミコンゲームなんだ。

ファミコン世代なんでな。

ファミコンゲーム版に思い入れが有り過ぎて、元ネタとなった映画をテレビで見たときは、たいして面白くはないなと思いました。

今回ブログ記事を読んで、脳内をまっさらにした状態で見ると違った感想が出てくるかもしれない。

ただ全く同じ条件のグーニーズは、ハマっていたファミコンゲームをも上回る面白さに圧倒されたので、こうゆうのは理屈ではないのかもしれない。

ジャッキー・チェンの面白い映画といえば、『蛇鶴八拳』、『スネーキーモンキー 蛇拳』、『ドランクモンキー 酔拳』、『プロジェクトA』、『ポリス・ストーリー/香港国際警察』、『キャノンボール』、『キャノンボール2』とウィキペディアと記憶を照合しながら挙げましたが、見てない映画がいっぱい有り過ぎて驚いています。日本未公開もいっぱい有るんですね。

YOU NO IT NAMEさんへ * by グラハムボネ太郎
石丸さんとセットですよ、そりゃ。
ミスターBOOが広川太一郎さんとセットと同レベル。
ハリウッドに行ってからはなんだか見なくなりました。

レツゴー一匹さんへ * by グラハムボネ太郎
そういう時の記憶って、映画とかよりも絶対に屋台のラーメン。味とかじゃなくって、その思い出ですよね!
レイトショーっていうのもなんだか懐かしいです!

ゆうていさんへ * by グラハムボネ太郎
ファミコンのスパルタンXは全く知らないですね。私はいわゆる家庭用ゲームはほぼやらなかったんです。友だちの家でダビスタかときメモ位(笑)

ベニーユキーデ * by タイガー
忘れてました!
懐かしいです!
でもやっぱり三沢…です。

タイガーさんへ * by グラハムボネ太郎
私の中での三沢って、越中とやっていたあの新人の頃のイメージが最後まで抜けなかったです(^^)
後楽園ホールに通ってましたので(笑)
だからやっぱりジャッキー!

Comment-close▲