たまには登山をしようと(笑)登山するなら百名山❗️百名山なら、手軽な筑波山つうわけで、ロープウェイも乗らずにケーブルカーも乗らずにちゃんと登山やっぱ自力でしょ~まずは筑波山神社からスタート神社っていいよね、厳かで荘厳で(笑)ちゃんとお参りしてから登山へ祓い給へ清め給へ守り給へ幸はへ給へです安全をお願いして、登山へ出発❗️ゴーゴー❗️登山開始です。登りますよなんて言いながら、途中の広場ここからも霞ヶ浦見え...
ということは、全国の名だたる山々を制覇したわけですね。
ちなみに、ワンダーフォーゲルってどういう意味ですかね? なんだか、男女が輪になってフォークダンスを踊るみたいな言葉の響きですけど(笑)
・・・絶対に違うだろうな
赤穂浪士討ち入りの時代から、あった切株がふつうにあるなんて!
前々から思ってたんですけど、ボネ太郎兄さんってむっちゃスタイルいいですね~♪スリムやし、うらやましい。
梅の香ってなんか食欲がわいてきそう。
なんとか日々のジョギングで保ってるよ!
でも、基本が大食いだから気をぬくとお腹が緩むからさ、アレやコレややってるわけで
大変だよぉ〜〜!
ですね(笑)
コージーネタ?なのでやってきました(笑)。
筑波山、行ったけど曇っていて
何も見えなかった思い出・・・。
行くときのBGMは
CARSでした♪
ギターを抱いた渡り鳥、小林旭ネタだったのに(笑)
筑波山ひ気楽に登れるからいいですよね!
カーズ聴きながらなら、アップテンポでいいかものね(笑)