fc2ブログ

グラハムボネ太郎の部屋

ハードロックとその他どんどん行きます!

Top Page › Category - HR/HM N
2023-05-07 (Sun)

NIGHT RANGER『MIDNIGHT MADNESS』好きだなぁ

ナイト・レンジャー間違いなく言えるのはこのアルバムまでは100%好きだとNIGHT RANGER『MIDNIGHT MADNESS』もちろんサードも4thも好きなんだけどアルバム通して、「好きだ!」と言えるのはやっぱりセカンドまでとなるちなみにファーストはずば抜けて好き!セカンドアルバムには彼らの代表曲たる曲がある「(YOU CAN STILL) ROCK IN AMERICA」でも、それ以外も最高なんだよな!1. (You Can Still) Rock in America 2. Rumours...

… 続きを読む

* by タイガー
そう!

「When You Close Your Eyes」ですよね!
わかります

タイガーさんへ * by グラハムボネ太郎
ですよねぇ!
この哀愁感はたまらないです
交互ボーカルのスタイルもメリハリあって最高。
気が合いますね!!

最初の一枚 * by なるえ
グラハムボネ太郎さん、こんにちは~。
『Midnight Madness』はメチャクチャ聴きました。
HM/HRはまだ右も左もわからない聴き始めだった頃、叔母のオーディオ棚にカセットテープがあったのがキッカケでした。Asia『 Alpha』、Toto『Toto IV』、そしてNight Ranger『Midnight Madness』。
何か一人だけターバン巻いた面白いおじさんがいるよなぁなんて思いながら......聴いてみると1曲目からノリノリで......あらまぁカッコイイ!!
叔母はBruce Springsteenを聴いていたのですが、こんなアルバムも持っていたんだぁ......とびっくりした想い出があります。

なるえさんへ * by グラハムボネ太郎
叔母さんのコレクションに、急にハードロックが出てくるからびっくりですよね(^^)
まあ、軽めのハードロックとはいえ、ナイト・レンジャーですからね。
というか、叔母さんと同世代の私かも(笑)

Comment-close▲

2023-04-28 (Fri)

NIGHT RANGER「SING ME AWAY」好きなんだ!

ナイト レンジャー『緊急指令NR』だよな!↓断じて『DAWN PATROL』ではない↓ンなことないけどね(笑)以前から私は言い続けてますナイト レンジャーの魅力はアランのキーボードだと。いや、キーボード自体が魅力というかキーボードが入るうまい空間がナイト レンジャーの魅力だと思うのだもちろん超絶ギタリスト2人がいるけどバンドとしたら間違ってもツインギターが中心のバンドではない中心は曲そのもののメロディということで...

… 続きを読む

2022-12-04 (Sun)

NIGHT RANGER『SEVEN』違うんです

いつの頃からか(再結成してからですが)ナイト レンジャーは元気印のアメリカンロックが代名詞違いましたよね?ファーストやセカンドでは違いましたよそりゃ元気でしたけど能天気な元気ではなかったはず能天気な明るさではなかったはずでも、このアルバムは(前のアルバムから)元気印なアメリカンロック。バラードも深みが無いNIGHT RANGER『SEVEN』1. Sign of the Times 2. Jane's Interlude3. Panic in Jane4. Don't Ask Me Wh...

… 続きを読む

2022-07-28 (Thu)

NIGHT RANGER『BIG LIFE』音は変わったけど

私は好きでした。そりゃ好みで言えばDawn Patrol↓Midnight Madness ↓7 Wishes↓Big Life ↓Man in Motionの順なのは間違いないけとねー。NIGHT RANGER『BIG LIFE』私としたら曲調が変わったというよりかはプロデュースが変わったから音自体が変わったという捉え方。それがダメなんだけどね(笑)ただメロディ的にはいい曲(好きな曲)があるんだよね『BIG LIFE』1. Big Life △2. Color of Your Smile ◎3. Love Is Standing Near ◯4. ...

… 続きを読む

* by YOU NO IT NAME
アルバムの好み順、一緒です(まぁ、大体そうなりますよね) そんでもってこのアルバムの◎も一緒。あの当時のDFさんですから”The Secret of My Success”なんかはこうなりますよね。バックでBill Champlinも参加してるみたいですし。でも、いい曲だ^ ^

YOU NO ID NAMEさんへ * by グラハムボネ太郎
摩天楼はバラ色にはヒット映画なのに、サントラのこの曲ではナイトレンジャーは爆発せず、、、。
ここで全米レベルで売れてりゃなぁ、、、。
一歩間違えば、ケニー・ロギンスみたいになれたかも。

Big Life と Man in Motion 好きです * by masahiko
グラハムボネ太郎さん こんにちは。お久しぶりです。ナイト・レンジャーは、HR/HMの入り口となったバンドなので、特に思い入れがあります。ギタープレイだけだと、この4thや5thは結構聴き応えがある印象です。Big Life と Hearts Away は Bradが主役。Color Of Your Smile は Brad とJeff のハーモニー。Love is Standing Near と Rain Comes Crashing Down は Jeff の 8フィンガーが炸裂。大好きです。

masahikoさんへ * by グラハムボネ太郎
ナイト・レンジャーは最高説に激しく同意します(^^)
まあ、私的にはサードアルバムからちょっとずつレベルダウンした印象ですけどね(笑)
だとしても、解散前の全アルバムは私のお気に入りです。masahikoさんのように分析は全然できませんけど(^^;;
再結成後はどういう感想ですか?

Re: グラハムボネ太郎 様へ * by masahiko
ご返信ありがとうございます。ナイト・レンジャー再結成後は、正直あまり聴いていません。Man in Motion で終わった感が強いです。10月に来日公演がありますけど、興味はないですね。おっしゃるように、アルバム発表毎に曲のクオリティが低下している感じがします。Jeff Watson がいないのも寂しいですね。

masahikoさんへ * by グラハムボネ太郎
私的には、再結成後にはアランがいなくなったことが彼らのサウンドが変わった大きな要因だと思ってます。超絶ギタリスト2人も凄いけど、アランのキーボードが凄くいい味を出していてたなぁ〜と。
今でもファーストは私の神アルバムです!

Comment-close▲

2022-05-12 (Thu)

NEW ENGLAND『NEW ENGLAND』やっぱり最高!

このブログをやり始めた極初期に書いた↓哀愁漂うハードロックならコレ NEW ENGLANDまだまだ誰も見てくれてない極初期にでも、逆を言えばとにかくこのブログで書きたかったバンドとにかくこのブログで書きたかったアルバムそれがニュー イングランドペイトリオッツではなくただのニュー イングランドです。彼らの最高傑作それは、ファーストアルバム『NEW ENGLAND』一曲を除いて全曲素晴らしいんです。キャプテン和田誠に教えても...

… 続きを読む

藤木信者参上! * by ゆうてい
ネオクラシカルメタルの聖典、元祖にして最高のアルバム、AlcatrazzのNo Parole from Rock 'n' Rollのベースとキーボードは元NEW ENGLANDのメンバーだったのです。という訳でNEW ENGLANDの名を知ったのは、Alcatrazzのアルバムを買った時なのですが、このアルバムを知ったのはBURRN!で我が心の師匠(笑)藤木昌生さんがオススメしていたからで有ります。
私、藤木信者ですので、オススメしてくれたアルバムは躊躇なく即購入していました。そして何度か「藤木昌生に騙されたぁ〜(ノД`)」を繰り返す内に、BURRN!の意見を鵜呑みにせず、自分自身の価値観で判断する事を学びました。藤木昌生さんの好みは私にはPOP過ぎるんですよね。自分の好みはもう少しテクニカルな物みたいです。

BURRN!編集部を去った現在でも、私は藤木信者で有り続けています。




ゆうていさんへ * by グラハムボネ太郎
元祖ネオクラシカルなんですね、アルカトラス!
私的にはニューイングランドのファーストはそれに勝るとも劣らないレベルで、大好きです。
ハードロックの範疇であればポップな歌メロ大好きです。
そういえば藤木さんっていましたね。透明感のあるメタルを推していたような記憶あります。

同様に * by YOU NO IT NAME
私も前の方と同じでALCATRAZZを聴いて、ひっくり返り、NEW ENGLANDに遡りました。“Island In The Sun”はNEW ENGLANDの未発表曲だったと聞いて、なるほど納得の小ネタ。やはり私も1stが一番好きです^^

YOU NO IT MAMEさんへ * by グラハムボネ太郎
アルカトラスのあれは未発表曲なんですか??
とてもポップだからインギーではないといえばない。
あの頃(大学生の頃)は、このアルバムは当然CD化されてなったからめちゃくちゃ探し回って5000円以上で買ったんです。家に帰って聴いて、めちゃくちゃ感動しました

Comment-close▲