fc2ブログ

グラハムボネ太郎の部屋

ハードロックとその他どんどん行きます!

Top Page › Category - HR/HM Q
2023-05-22 (Mon)

QUEEN「SCANDAL」案外好きな曲です

もちろん70年代のクィーン好きもちろん80年代のクィーンも好きこのアルバムは80年代最後のクィーン。フレディはエイズ発症していたためこのアルバムに伴うツアーは無かったツアーが出来ない理由を知らなかった私はとてもとても残念でした。マジックツアーが過去最大のツアーでしたが日本には来なかったこともあってこのアルバムでツアーを行わないと知り本当に残念な気持ちになりましたエイズだと知ったのは先の話だったそん...

… 続きを読む

* by 枯林
スキャンダルいいですよね。

ミラクルはボヘミアンやサムバディクラスの超名曲はありませんが、粒揃いのアルバムでした。

それだけに1曲目が変化球過ぎ、2曲目も地味目な流れで、個人的に作品の印象がボヤけてしまいました。

3曲目から強力ですが、スキャンダルまで届かなかったリスナーは多そうな気がします。

枯林さんへ * by グラハムボネ太郎
改めて聴くと、その通りかもしれないですね。
私なんかは1.2曲目は楽しんでましたが、いわゆるクィーンな感じではないですからね。
掴みを変えてれば評価はもっと高かったかも

Comment-close▲

2023-05-21 (Sun)

QUIET RIOT『QRⅢ』異色なんだよな。

このアルバムを取り上げるのは3回目!(by アンガールズ)ネタが古いな(笑)アルバム自体も古いけどね。80年代なんてもう遠い昔の話私はクワイエット ライオットが好き。結構馬鹿にされるバンドだしケビン ダブロウは嫌われ者キャラだしでも、素晴らしい曲と素晴らしいボーカルそれがクワイエット ライオットです私は1~4枚目はどれもお気に入り(すみません、私的にはランディ ローズ時代はあんまりなんですっ飛ばしてま...

… 続きを読む

2023-05-17 (Wed)

QUEEN「SOMEBODY TO LOVE」私が思うには

この曲こそ、一番クィーンらしいと。QUEEN「SOMEBODY TO LOVE」愛にすべてをという邦題も素敵です作り込まれた日本盤シングル適当な海外ジャケット(笑)まあ、これはこれでいいんだけどね私たちが想像する、いや、私たちではなくクィーンをちょっとだけ知ってる人たちが想像するクィーンの音楽ってこの曲のイメージかと。葛城ユキよりもクィーンっぽい(ボヘミアンよりのシャレですが、こういうのはやめた方がいいですか?)・・...

… 続きを読む

自分も * by jacktera
葛城ユキ(ボヘミヤン)より"Somebody To Love"の方がQueenらしく感じて好きです。
グラハムボネ太郎さんと同じでGeorge Michaelは加入しない方が良いなと思ってました。トリビュートコンサートでのGeorge Michael + Queenが強烈な印象を残したのは1回限りだったからこそじゃないかと。

jackteraさんへ * by グラハムボネ太郎
ですよね、ジョージ・マイケルではロックが足りない(^^)
クィーンはロックバンドですから!

ちなみに * by 枯林
前のポールや今のアダムはどうです?

枯林さんへ * by グラハムボネ太郎
ポールは全く別物のバンドとしてアリでしたが、アダムだと彼の抑揚の無さというか抒情感の無さがなんだかイヤですね。まぁ、アルバムを出してたら違ったかもしれませんけど(^^)

極上爆音 * by YOU NO IT NAME
立川の映画館で『ボヘミアンラプソディー』を鑑賞しました。極上爆音ってヤツでして、初っ端の"SOMEBODY TO LOVE"だけで鳥肌が立ち、「あっ、こりゃ、良い映画に当たったな」と思ってしまいました。その時、久しぶりに聴いたんですが、名曲の持つ恒久的な力をまざまざと感じた瞬間でした(^^♪

YOU NO IT NAMEさんへ * by グラハムボネ太郎
本当にいい曲ですよねぇー。まさにザ・クィーン。
美しいし、ちゃんとロックだし。
私も映画葛城ユキは観ました(一回だけ)。
それにしても亡くなるのが早過ぎたなぁ、と今さら思います

Comment-close▲

2023-04-16 (Sun)

QUEEN『THE GAME』あの人じゃないよ!

あの人じゃないよってわかるのはよっぽどのプロレスマニアしかもWWEマニアつまりHHHの話。トリプルHそれはザ ゲームだろ!って、合ってるだろ!って、違ぁーーーーーーう!誰も付いてこないようなのでクィーンの『ザ ゲーム』にいきますQUEEN『THE GAME』1. Play the Game 2. Dragon Attack 3. Another One Bites the Dust 4. Need Your Loving Tonight 5. Crazy Little Thing Called Love6. Rock It (Prime Jive) 7. Don't...

… 続きを読む

方針変更 * by Rooster Cogburn
これまでアルバムを作って、そこからシングルを選ぶ文字通りシングルカットだったのに、シングル盤が先で、それらを集めてアルバム発売だものね。北米を制覇するためにほぼシングル向きの曲ばかりの構成になりました。チョット寂しかったけど。シングルが売れれば、それを収録したアルバムの売り上げは計算できるので、レコード会社は安心したでしょうね。

お陰でこちらは、なかなが発売されないアルバムに痺れを切らして、シングルを買う羽目になりました。

好きな方には申し訳ないですが、 * by 枯林
rock itはロジャーが歌わなければもっと良くなったと思います。冒頭だけでなく、全部フレディが歌って欲しかった。

Rooster Cogburnさんへ * by グラハムボネ太郎
色んな意味で時代が変わったアルバムでしたね(後追いですけど、、、)
ノーシンセサイザーも終わったし。
でも、アメリカで売れたのはデカかった!

枯林さんへ * by グラハムボネ太郎
前にも言ってましたね。
ロジャーの曲はつまらないですからね。
歌声はOKですけど、曲は、、、

Comment-close▲

2023-02-21 (Tue)

QUEEN 「LILY OF THE VALLEY 」が好きな件

QUEEN『SHEER HEART ATTACK』クィーン3枚目のアルバムこのアルバムはバラエティに富んでいるしかもその全ての曲がいい1. Brighton Rock2. Killer Queen 3. Tenement Funster4. Flick of the Wrist5. Lily of the Valley6. Now I’m Here7. In the Lap of the Gods8. Stone Cold Crazy9. Dear Friends10. Misfire11. Bring Back That Leroy Brown12. She Makes Me (Stormtrooper in Stilettos)13. In the Lap of the Gods… Revisite...

… 続きを読む

* by しろたん
おっしゃる通りで…素敵な小曲ですが、アルバムの流れの中にあってこそという感じですよね
改めて何度も聴きたくなるアルバムです

しろたんさんへ * by グラハムボネ太郎
コメントありがとうございます(^^)
クィーンは初期中期はアルバム曲がとてもバラエティに富んでいますよね。このネタにコメントくれる位だから、しろたんさんもクィーン大好きなんですね!!
フレディの真骨頂みたいな曲だなぁと思います。私は一番好きなバンドがクィーンなんです。これからもよろしくお願いします

* by しろたん
ありがとうございます!時々拝見する Queenの記事を楽しく興味深く読ませていただいています
初期中期のアルバムは本当バラエティに富んでいますよね 後期も好きですが^_^ また機会ありましたらお好きなアルバムや曲をご紹介ください

しろたんさんへ * by グラハムボネ太郎
そーなんですね!
好きとは言ってもクィーンを記事にすることはあんまりなかったので、、、
見ていていただいてたのはめちゃくちゃ嬉しいです。世の中で一番好きなアルバムはQUEEN Ⅱという私です(^^)
クィーンを書きますね!

Comment-close▲