トミー ボーリンじゃなくヴァンデンバーグの方です。なんだか知らないけど、ヴァンデンバーグが素晴らしいからと当時LPを買ってしまいました(笑)買わなきゃよかったです(笑)一度聴いて、「そりゃないぜ!」って思いまして、しばらく聴かず。売ろうとした時に「そうは言っても、もう一度だけチャンスをあげよう」そう思って聴きましたが、大学生だった若きグラハムボネ太郎、つまり私ですけど、にはピンとこなかった。こうい...
間違いない!!
けど、セカンドとなるなぁ、やっぱり!
ハードロックとその他どんどん行きます!
トミー ボーリンじゃなくヴァンデンバーグの方です。なんだか知らないけど、ヴァンデンバーグが素晴らしいからと当時LPを買ってしまいました(笑)買わなきゃよかったです(笑)一度聴いて、「そりゃないぜ!」って思いまして、しばらく聴かず。売ろうとした時に「そうは言っても、もう一度だけチャンスをあげよう」そう思って聴きましたが、大学生だった若きグラハムボネ太郎、つまり私ですけど、にはピンとこなかった。こうい...
結局一度しか見れなかったバンドトゥイステッド シスターです。何せ、一度しか来日してない見に行きましたよ、わたしゃ。→凄かったぁ!!そんな彼等のライブを堪能出来るライブアルバムTWISTED SISTER『LIVE AT HAMMERSMITH』残念ながら発売されたのはトゥイステッド シスターが解散した後コレがあの頃に発売されてりゃ世の中は変わったんじゃなあかなぁ?トゥイステッド シスターは色物じゃなく本物だ!そんな風になっていたかも...
あかん(T . T)こういう企画物って評価が難しいよねちなみに大ヒットアルバム『STAY HUNGRY』の再録アルバムですだから、『STILL HUNGRY』です未だに腹ぺこってか(笑)2000何年かに復活したトゥイステッド シスターが誰かに言われたんだろうな再録したんです一応、オリジナルアルバムはこちらまあ、ファンだからこういうのを買いましたけど、やっぱりダメで・・・売りました(笑)何故か①こういうのを買う人は大ファン↓②オリジ...
まさかキング・ダイアモンドのモノマネ屋さんがいるとは!まあ、キング・ダイアモンド自体がある意味キワモノだからコピーというか、いじりやすいけどそうは言っても実際に目の当たりにするとちょっぴり驚いちゃいますね。しかも、デビューしちゃうなんて(笑)THEM『SWEET HOLLOW』バンド名THEMはKING DIAMONDのアルバム『THEM』からだけど、THEMって・・・こういうのが検索するのに一番大変やめて欲しいんだよねー。KISSとかYES...
あの人とはグレン ヒューズ?違いますあの人とはピート ゴールビーです。後にユーライア ヒープに参加する人ただ、私的には先にピート ゴールビーが参加したポップなユーライア ヒープを聴いていたからこのアルバムはユーライアヒープのピート ゴールビーが過去に参加していたバンドとなる。そういう聴き方をしたTRAPEZE『HOLD ON』このアルバム以前の作品も聴いていましたそれこそグレン ヒューズがいたバンドとしてそしたらメル ...