fc2ブログ

グラハムボネ太郎の部屋

ハードロックとその他どんどん行きます!

Top Page › Archive - 2014年07月
2014-07-31 (Thu)

久しぶりローメン食べたよ ココイチで

昔、伊那に住んでいまして、その時に食べた伝説のB級、いやZ級グルメのローメンそれがなんと長野県のCoCo壱番屋で限定販売してましたマズさわかっているけど食べましたいやぁぁぁ不味かったこんなん貰いましたカレーのクリアファイルです...

… 続きを読む

・・・ヒデキ・・・ * by 地味JAM尊
カンゲキ・・・?

地味JAM尊さんへ * by グラハムボネ太郎
だからぁ・・・
黄レンジャーだっちゅうの! しかも二代目ね!
って、ナポリタンとあんみつ好きの方だからカレー関係無いやんかぁ〜〜!

Comment-close▲

2014-07-30 (Wed)

あ•す•な•ろ 泣けた

第3話見ました。不覚にもうるっとしちゃいました応援団は、応援するために選手以上に頑張るとにかく、ひたすら••••本当に泣けた。視聴率はどの位だったのかなぁもう1度言います私はあすなろ三三七拍子を応援してますと思ってネット観たら、視聴率悪くて2話カット決定だって今の時代こんなもんなのかなぁでも絶対オススメ...

… 続きを読む

2014-07-30 (Wed)

茅野駅 行きにくいなぁ

人を迎えに茅野駅へ来ました。諏訪インターから来ましたが、Googleマップで検索したけどとにかくすんなり行けないなんで長野県の駅ってこうなんでしょう塩尻駅もそうだし、とにかくまっすぐ駅に行けないんですよでやっと着きましたそういえばこんな看板ある通りに未だにしなのは開通せずだから松本辺りの中信は陸の孤島になっちゃうんだよないいトコなんだけど...

… 続きを読む

2014-07-29 (Tue)

大食い大好きな人いますか?

日曜ビッグスペシャルの時代からの筋金入りの大食いファンですわたし第一回大会で北海道の24時間で大盛ラーメンを何倍も食べるというものだったhttp://www.youtube.com/watch?v=vitsfiQcxzc広瀬さんというバスケユニホームの人が優勝した。楽しかったなぁそれ以来ずっと見てます実は私、1回だけ予選出ました。もちろん勝てませんでしたが。その話また後日...

… 続きを読む

2014-07-29 (Tue)

BLAZE BAYLEYを責めないでの巻

IRON MAIDEN••••今が彼らのピークではないかと思う位の快進撃。特にライブは世界中どこに行っても数万人単位の動員そんなIRON MAIDENの歴史の中で唯一の危機だったのが、そうです 我らがブレイズ ベイリーの時代この時代のアルバムやライブについてはもうボロクソです音痴だ、下手だ、バカだ、華がないだ改めて言います。ボロクソですそこで私の出番ですこのアルバムレビューをご覧下さい。例の如くAmazon投稿の文章ですみんな否定...

… 続きを読む

初めまして笑 * by 埼玉の倉庫番
リアルタイムで買いましたし、聴きましたが〜 記憶に有るのは揉み上げのみ♪

埼玉の倉庫番さんへ * by グラハムボネ太郎
揉み上げだけでも記憶に残っていれば良しです(笑)
私はお気に入りですけど、世界でも珍しい人種だとよく言われます(^^)

Comment-close▲

2014-07-29 (Tue)

SAMMY HAGAR の THREE ROCK BOX は実にサミーらしい

私の好きなボーカリストは1位はグラハム ボネット2位はポール スタンレーでもって3位がサミー ヘイガーなんですちなみに4位はブラッキー ローレス彼のアルバムはどれもお気に入りんんですがその中でもアルバム単位で言うとこのアルバム『THREE ROCK BOX』がいいですね。それがコレThree Lock Box(1990/10/25)Sammy Hagar商品詳細を見る私がAmazonに投稿したレビューはこんなんですアルバム「VOA」や「STANDING H...

… 続きを読む

最近モントローズ勧められて * by 地味JAM尊
買って聞いたけど全然変わらない…
歌うまいな~
自分も大好きなVo.

サム・ヘイガーだったけど

地味JAM尊さんへ * by グラハムボネ太郎
ヘェ〜、サムだったのはシラナカッタです。
いずれにしても、サムでもサミーでも歌の上手さは最高レベルですね

Comment-close▲

2014-07-27 (Sun)

今日は野麦峠行っちゃいました

もうお出かけし過ぎで疲れピークですというわけですでも今日もお出かけして、野麦峠行っちゃいました昔の人は大変だったんだなぁと思いながら峠にこんなトコありましたがココでは食べずにこちらで奈川名物の蕎麦を食べました峠地という店でとうじそばを小さいカゴに蕎麦を入れて、温かい汁にでいわゆるしゃぶしゃぶして食べるのびやすい蕎麦を温かく食べるいい知恵だと思いました。開田高原ルートで帰路へそしてまた二本木温泉行っ...

… 続きを読む

2014-07-27 (Sun)

車引取り散歩です

昨日、飲みに行きましたココにでもって代行代勿体無いんで車置いて帰りまして、ただいま朝散歩で引取りです。こんなトコ歩きました普段ならジョギング1時間してそのついでにするんですが本日、先週からと一昨日の御嶽山でめちゃくちゃ疲れてまして散歩にしちゃいましたポツンとあるのが我が愛車今日も出かけるんだけど、今日はなるべく歩かないトコに行きますねさて、家に帰って飯食おっと...

… 続きを読む

2014-07-26 (Sat)

IAN HUNTER 来るぅぅぅぅ

とうとうIAN HUNTERが来日ですモット・ザ・フープル(Mott The Hoople)での活躍でも知られるイアン・ハンター(Ian Hunter)が初来日。2015年1月に東京・下北沢GARDENで来日公演を開催します。日程は16(金)、17(土)、18(日)。詳細は7月27日(月)に発表されますってamass ニュースよりどうしますか? みなさん行くのか行かんのかどっちやねんもう70歳を超えてますがROCKERですよ行くっきゃないよね 下北沢 ROCKS...

… 続きを読む

ハンタ~ッ!! * by 地味JAM尊
店名はこの人からですかい?

地味JAM尊さんへ * by グラハムボネ太郎
違います。
この人はハンターの社員の慰安旅行。
それも違います。
イアン、馬鹿ん。そこはお乳なの!です by木久蔵

Comment-close▲