fc2ブログ

グラハムボネ太郎の部屋

ハードロックとその他どんどん行きます!

Top Page › Archive - 2014年08月
2014-08-31 (Sun)

ムーディー勝山とジョイマン キテルーーーーーーー!

24時間テレビの地元枠でムーディー勝山とジョイマン来てますいわゆる一発屋2組って自分たちで言ってましたが私は一発屋さんは尊敬しておりますだって一発売れるってスゴイことですからねちゃらららららら〜 ちゃららららら〜 右から〜なななな〜 なななな〜 ありがとうオリゴ糖でも人の集まりは少ないっす...

… 続きを読む

2014-08-31 (Sun)

そしてJUDAS PRIEST ブートです 『HEAVY METAL DUTY』

JUDAS PRIEST(ジューダス プリースト)といえばどの時代でしょうか?私としてはDEFENDERS OF THE FAITH(背徳の掟)が一番好きです。でもライブアルバムとなると実はその時代のモノってオフィシャルではないんですよね。前のツアーはDVDもあるし、先日USフェスティバルのものもある。TURBOツアーはライブアルバム、DVD共に発売されているのに・・・   (*'ω'*)そこで購入したのがコチラHEAVY METAL DUTYっていいタイ...

… 続きを読む

2014-08-31 (Sun)

DEF LEPPARD ブート STAGE FRIGHT 紹介

デフレパードって過少評価されてる(馬鹿にされてる?)いえいえ奴らはイケてます (=´∀`)人(´∀`=)私が紹介するブートは基本的に音がいいものです。こちらもサウンドボードなのでいいです彼等の1988年 HYSTERIA ツアーのものでCDに記載はありませんがコロラドでのLIVEです。つまり彼等のLIVE VIDEOの『IN THE ROUND,IN YOUR FACE』の音だけという代物でしょうねこのツアーは円形ステージが見もので、このビデオの前にクリップで...

… 続きを読む

2014-08-30 (Sat)

たまには昼飯たこ焼き

松本空港近くの『たこやき のまど』さんへちょっと気になっていましたがなかなかチャンスなくってねあっ肝心のたこやきの写真撮り忘れた色んな種類のたこ焼きと色んなラーメンありました。美味しかったのでまたイコっと...

… 続きを読む

たこ焼きっていえば * by 地味JAM尊
中坊の頃くらいかな?たこ焼きラーメン、食ったことあります?

地味JAM尊さんへ * by グラハムボネ太郎
これまた、我ながら地味なネタだなぁ。
初期のブログは、ハードロックが少なくって、色々と書いていたんだなぁ。
私的には日記がわりだったんだ、実際。
で、たこ焼きラーメンありましたね。不味かったけど(爆笑)

Comment-close▲

2014-08-29 (Fri)

ニュータンタンメン本舗っす

元々担々麺が大好きな私。来てみました《ニュータンタンメン本舗 上田店》でもニューってなんだろうか?メニューもニュータンタンメンって書いてあります出てきたのがコレキターーーーーーーーーー*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*美味い。めちゃくちゃ美味い。コレがニューかあゴマでは無いっすでもめちゃくちゃ美味いですまた来たい。来ます...

… 続きを読む

2014-08-29 (Fri)

OZZY OSBOURNE ブート BARK AT THE TOKYO スゲえですす

オジーが2度目の来日を果たした1984年のジャパンツアーですけど、コレが凄モノドン エイリーが母親の死去により帰国してしまった為、何とキーボード抜きの4人だけで行った7月6日中野サンプラザのサウンドボードなのです完全収録でないのがめちゃくちゃ残念でもMR.CROWLEYのキーボード無しですよJAKEがアルペジオでつま弾くイントロはチョーーーキチョーー (((o(*゚▽゚*)o)))ここに収録されていない他の曲はこちらのオマケで聴け...

… 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: タイトルなし * by グラハムボネ太郎
こって牛さんへ
ブログ来ていただきありがとうございます。私にパソコンスキルが全く無い為ご希望には添えません。ブログするのが限界なもので。懲りずにまた来て下さいね(笑)

Comment-close▲

2014-08-28 (Thu)

イカサマ台湾料理屋へ

日本全国増殖中の台湾料理屋へ名前は違えどメニューは同じで、しかも安い。けど味ソコソコでも実はこの系の店のトンコツ台湾ラーメンは好きなんですよね今日はレバニラと酢豚の組み合わせランチを頼んだ••••らこれがキタレバニラはいずこ?まっいいですけどね...

… 続きを読む

2014-08-28 (Thu)

あすなろ三三七拍子 3.6%かぁ

なんだかなぁですもうこのままなんでしょうね今回は再び良い回だったと思うんですけど自分では応援しているつもりだったけど、実際は応援されていたそれに気づかなかった••••となかなかいいセリフですね...

… 続きを読む

2014-08-26 (Tue)

ICON VS ICON つまりホーガン VS ザ ロック

いわゆる名勝負ってありますアメリカンプロレス WWEでの名勝負ってコレでしょう時はTHE ROCK全盛時代の2002年 そこになんとHULK HOGANが復活してついにレッスルマニア18で激突入場シーンからゾクゾクしましたが、1番キタのがこのシーン入場した2人の睨み合い。およそ3分はあったでしょうか? ロックとホーガンは睨み合いつつもお客さんの声援を確認し合う。そんなシーンだけでこの勝負は2人の勝ちでしたねこんなの見たことない...

… 続きを読む

nwo * by ザ・ブラックジャックス
nwoメンバーでは爪楊枝ポイ投げコマネチのスコット・ホールの下品キャラが好きでしたね。

ザ・ブラックジャックスさんへ * by グラハムボネ太郎
スコット ホールですか!?
私はレイザーラモンです
・・・同じか!
いやいやWCWとWWEだから一応違うか(笑)

Comment-close▲

2014-08-26 (Tue)

ANGEL っていい曲多いなぁの巻

特に好きな曲がコレTwentieth Century Foxesです。チョーマニアック選曲オリジナルアルバムには入っていない気がしますこのベストに収録されてますですANTHOLOGYというアルバムですAnthology(1992/06/23)Angel商品詳細を見る本当ならオジーにパクられた『ANGEL THEME』なんぞを紹介しなきゃなんですが、この曲のディスコビートが心地よいんです~もちろんオリジナルアルバム4枚共メロディ満載なので、その後のGUIFFRIAもHOUSE OF ...

… 続きを読む