ブックオフで、久しぶりに「リングにかけろ」を立ち読みした懐かしいなぁ~なんて思ってしまった翌日、会社の若手に「リングにかけろ」って知ってる?と聞くと「知りません」と。そりゃそうだよな、と「そうだよな、◯◯君だったら車田正美といえば風魔の小次郎だよな!」「違いますよ、聖闘士星矢です❗️」_| ̄|○・・・しかもアニメそんなに世代が違うのか・・・ありゃりゃ、、、皆さんはどれですか?ブーメランフックブーメランス...
あったなぁ、男坂!
これを描く為に漫画家になった!
未完(笑)
とうとう、車田正美がきましたか!!
リンかけ、全巻持ってます!
私は、スペシャルローリングサンダーです(笑)
因みに、風魔の小次郎も全巻もっています(笑)
車田正美どっぷり世代です!!
そりゃ凄いです。小次郎も(*´◒`*)
車田正美大好きさんじゃないですか!
男の漫画家ですね、
私は単行本は持ってないけど、漫画喫茶だな
何故か「がんばれ元気」にハマっていたりして^^
ジャンプだと「アストロ球団」も荒唐無稽で凄かったですね~
少年マンガばかり読んでいたあの頃。でも自分で買ったことはなく、いつも回し読み(笑)
やっぱ「ローリングサンダー」やねっ!
ってか、あんなシブい中学生おらんやろう(笑´∀`)
あとは江口寿史がパロってた
「なにがなんでもファントム!」かな( ̄ー ̄)
そうそう、スコピ参戦してきますよ!
またレポしますね。
一方、ハリケーンボルトは(笑)
プラス2000円分楽しんできて下さい!
後れ馳せながら、
聖闘士星矢世代です。
ネビラチェーン!
なつかしー❗
セイントフォーは知ってますけど、逆にしぇり子さんが知らないだろうな(笑)
・・・おっと50歳疑惑あるから
知ってるか(笑)
あと「男坂」が途中で終わって焦った体験がトラウマ。
聖矢はブロンズクロスだったころの連載もの。
・・・ちょっとだけ、リンかけに遅れた世代です。
(床屋では全部読んだけど)