私はオジー オズボーンと言えばジェイク E リーですわかりますよ、ランディ ローズでしょ(笑)わかるけど、私はジェイク E リー(笑)だって、初めて見た(聴いた)のが「BARK AT THE MOON」のビデオクリップなんだもんだから、ドラマーはカーマイン アピスだし。途中でスティックをくるくる回してたカーマイン アピスなんです仕方ないっしょーだから、買っちゃうオジー オズボーンのブートはジェイク時代ばかりなんですね今回...
リー氏の変わり果てた姿に
・・・ドッキリ!!
「罪と罰」はかなり派手でポップな印象ですが、この当時のHM/HR系は皆こんな感じでしたよね。「TURBO」とか「THEATER OF PAIN」とか...別にヘヴィだから良いって訳でもなかろうに。
このアルバムだと「SECRET LOSER」と「SHOT IN THE DARK」が好きかな。
ブラッド ギルスはオジーの恩人ですね、間違いなく!
まあ、お年だし、それよりも表舞台にいなかったんだからそうなりますよ。
やっぱり見られて人は美しくなる
私はあの頃のエコーを効かせたドラムの音が大好きです!
ギター弾いてるときの動きがすばらしい!!
全身で弾いてるって感じですよね。
この年になってまだまだ嗜好は変わりますw
私も楽曲とすると好きなのはあの2枚なんだろうけど、やっぱり一番初めに聴いたのが「BARK AT THE MOON」だったからジェイクになっちゃう。
今でも一番好きな曲は「BARK AT THE MOON」です。
あのビデオは最高です!
オジー時代の2枚は良く聴きました。ジェイク・フェイクなる必殺技は伝説的なんですがオジーとは仲が悪かったですよね。ボクが髪を引っ張られたらギターで弛んだ腹潰しますけど(爆)
無能なオジーが何故メタルの象徴なのか?
永遠の謎です(笑)
よかったです。心配してました(笑)
で、オジーの話ですが、私もオジー(シャロン)のやり口はあんまりだと思います。
やっぱりお金が大事なんだなっていうことなんでしょうか? 弱いものいじめがひどすぎます。ロニーとオジー(笑)
うちはザック・ワイルドが相性良いかなと。
ブラッド・ギルス思い出す人は要るのでしょうか。
メタルに興味無い人もあのPV見て「バカだもーん♪」って真似していた記憶が。