よかったぁ~ホッとしました(笑)何がって、コレですよ!プロレスラーって書いてある!心配してたんですよキ●タマ掴み男って書いてないかと(笑)もしくは得意技、キ●タマ掴み固めって書いてないかとプロレスラーって書いてある!プロレスラーでよかったんだ!ちなみにロッキー羽田は・・・泣ける(笑)昭和のミスター林万歳!昭和の前座の一試合目万歳!昭和の全日本プロレス万歳!昭和のプロレスラーミスター林万歳!!大晦日に...
牛之助はレスラー時代のリングネームでした。
女性に結構モテたそうですので、それで生涯独身だったかもしれません。
それでは、良いお年を!
やっぱり、このブログの締めはミスター林とロッキー羽田でないとね!
売店でジャイアント・サービスがチープなデザインのTシャツを売っていた良き時代の全日新喜劇タッグマッチ万歳‼︎
と言う事で良いお年を……。
ジョー樋口がいたからこそ、全日本プロレスでした。
そして、林牛さんも(^^)
良いお年をお迎えください!!
デビュー時からベテランだった思います。
というか、何を思って日本プロレスに入団したんでしょうかね??
今年一年ありがとうございました
また来年もミスター林とロッキー羽田をよろしくお願いします!
処方箋には、『全日本プロレス』の各印が押してありました。
今年一年ありがとうございました、また来年もよろしくお願いします!!
街じゃ着れないし、ましてや新日ブログファンの前でなんて絶対に着れなかったTシャツ(爆笑)
でも、それが全日本プロレス。たからこそ全日本プロレス。ギスギスだけがプロレスじゃないし、闘魂や黒パンだけがプロレスじゃないんです!
伊藤正男もプロレス、ミスター林も、ロッキー羽田も、目指せ一勝時代の川田利明もプロレス。
来年もブレずに全日本プロレスLOVEで突き進みます。
これからもよろしくお願いします!
良いお年をお迎えください
また来年もよろしくお願いします、良いお年をお迎えください。
本名~林牛之助って言うんですね。
因みにGoogleでジョー樋口を検索すると「失神芸」「カウント遅い」と横に出ます(笑)