ヴィニー ムーアかぁもじゃもじゃ頭(笑)当時、LPで買いました。当時は手当たり次第にレコードを買いましたからね。たぶんシスコかキニーかで買った・・・かどうかなんて憶えてるはずもない(笑)で、やっぱりインストはなぁ~そんな感想。ヴィニー ムーアもトニー マカパインも気にいる曲はあったけどやっぱりボーカルがないというフラストレーションがあるんですところがですよ、あ~た!たまたまブックオフで見かけたんで、...
私は単体としてはこういうのは好きなんですけど、ジャンルとしては追いかけるほどではないんです。
ヴィニー・ムーアがUFOに加入した時は驚きました。でも結局ずっといたので居心地よかったんですね
個人的にネオクラシカルメタルの中でもっと好きな作品は何枚か存在していますが、この3枚のアルバムが有ったからこそこのジャンルが廃れずに残っているのだと思います。
まず1曲目の「IN CONTROL」から、ガシッと心をわしづかみにされます。アルカトラスのIsland in the Sunといい、トニー・マカパインのWheel of Fortuneといい、優れたアルバムは理屈抜きに否応なしにその世界観に引き摺り込むものです。
トニー・マカパインのキーボードもまた素晴らしいですが、トニー・マカパイン自身かジョーイ・タフォーラの1stアルバムのプレイの方が良かったかも。どちらにしろ2ndアルバムにおけるジョーダン・ルーデスと比べるとルーデスが凄すぎてなぁ┐('~`;)┌。
個人的に6.N.N.Y.が1番好きで、次に5.Lifeforceが好きです(*´∀`)♪