昨日書いた同じ公演のブートを実はもう一枚持ってるという、アホがおりまして
••••あたしだよ
ア''ぁーーーーー(by にしおかすみこ)

昨日のがSBD盤でこっちはAUD盤。
なんでそんな無駄な買い物するのかい? とおっしゃる方、、貴方が正解です。私が間違っています
でも、こんな買い物しちゃうのがブートの世界。あぁぁぁ怖い
で、買った理由なんですけど昨日のは編集されているんで、コンサート全部聴けないんですよ••••
だから買うっていうのも普通の人には信じられないでしょうね、こういう人が入る世界ですからね、ブートって(笑)
「I'm losing you」っというよりこの曲に続く我らがカーマイン アピスのドラムソロは最高です
告白しちゃうんですけど、私カーマインのドラム好きなんです、特にドラムソロがね
前にもオジーのブートに時(2014年11月11日)にも書いたけどドラムソロも途中のお客さんとのかけあい
「イエーィイエーィイエーヨォ」みたいなのがカッコイイ••••けどめちゃくちゃ言葉にしにくいんですね ^_^;
それにしても、曲がどんどん盛り上がっていって、そこからベースソロ的なものがはいって、そのままドラムとのデュエットになり、そのままさぁっとドラムソロに入るとこ、大好きです。まさにカーマインの面目躍如。オジーの時のドラムソロの入り方よりも絶対にいい!!
違うブートで違う時代のだけど、「I'm losing you」
10分あるけど、もしよかったら6:15から我らがカーマイン “ヴィニー アピスのお兄さん”アピスのドラムソロ始まるからそこからでも是非
でも、このブートはAUD録音の傑作ですよ、めちゃくちゃ音いいっす。ドラムもベースもくっきり聴こえるという、しかもお客さんの臨場感ハンパなし
名ブートの一つですね
でもタイトルにJAPAN TOUR 1982って書いてるのが、いかにもたこにもブートらしくて笑っちゃいます。
1981年だっちゅうの
••••あたしだよ


昨日のがSBD盤でこっちはAUD盤。
なんでそんな無駄な買い物するのかい? とおっしゃる方、、貴方が正解です。私が間違っています

でも、こんな買い物しちゃうのがブートの世界。あぁぁぁ怖い

で、買った理由なんですけど昨日のは編集されているんで、コンサート全部聴けないんですよ••••

だから買うっていうのも普通の人には信じられないでしょうね、こういう人が入る世界ですからね、ブートって(笑)
「I'm losing you」っというよりこの曲に続く我らがカーマイン アピスのドラムソロは最高です

告白しちゃうんですけど、私カーマインのドラム好きなんです、特にドラムソロがね

前にもオジーのブートに時(2014年11月11日)にも書いたけどドラムソロも途中のお客さんとのかけあい
「イエーィイエーィイエーヨォ」みたいなのがカッコイイ••••けどめちゃくちゃ言葉にしにくいんですね ^_^;
それにしても、曲がどんどん盛り上がっていって、そこからベースソロ的なものがはいって、そのままドラムとのデュエットになり、そのままさぁっとドラムソロに入るとこ、大好きです。まさにカーマインの面目躍如。オジーの時のドラムソロの入り方よりも絶対にいい!!
違うブートで違う時代のだけど、「I'm losing you」
10分あるけど、もしよかったら6:15から我らがカーマイン “ヴィニー アピスのお兄さん”アピスのドラムソロ始まるからそこからでも是非

でも、このブートはAUD録音の傑作ですよ、めちゃくちゃ音いいっす。ドラムもベースもくっきり聴こえるという、しかもお客さんの臨場感ハンパなし
名ブートの一つですね

でもタイトルにJAPAN TOUR 1982って書いてるのが、いかにもたこにもブートらしくて笑っちゃいます。
1981年だっちゅうの

スポンサーサイト
2015/04/06 (月) [ROCK R-V]
コメント