fc2ブログ

グラハムボネ太郎の部屋

ハードロックとその他どんどん行きます!

Top Page › 日本人音楽 › サーカスのアメリカン・フィーリングは見果てぬ夢
2020-08-21 (Fri) 00:00

サーカスのアメリカン・フィーリングは見果てぬ夢

サーカス
「アメリカン・フィーリング」







とてもいい曲。


とてもとてもいい曲。



改めて見ると
とてもお綺麗な方だったんですね

子供の頃はそんな風に思っていなかった



なぜなら子供だから(笑)












行ったことのないアメリカ

そんなアメリカを感じさせてくれた

そんな曲。



まだ小学生だったから
アメリカ自体を
よくわかっていませんでしたけどて




動画は

昭和54年の紅白歌合戦







ちょっと早いテンポなのは
秒単位で仕切られていた
紅白歌合戦ならではなんでしゃうね


この頃は、
どの家庭も
大晦日は
紅白歌合戦を見ていた


レコード大賞からの紅白歌合戦





普通のテンポのも聴きたいので








改めて見ると、
本当に美人なんだなと思いますね


サーカスかぁ



昭和は遠くなりけり



よかったら
押してちょうだいな



にほんブログ村 音楽ブログ HR/HMへ



にほんブログ村 格闘技ブログ プロレスへ



PVアクセスランキング にほんブログ村

スポンサーサイト



最終更新日 : 2020-08-21

Comments







非公開コメント

No title

爽やかですね~子供の頃、聞いた覚えがあります。
ゆったりしていて、昭和って感じがしますね。
2020-08-21-07:35 レツゴー一匹
[ 返信 ]

おはようございます(^_^)

サーカス、大好きでした♥♥♥

大人の雰囲気と爽やかなコーラスが魅力ですね!(^^)!

2020-08-21-09:11 猫のみーこ🐈
[ 返信 ]

グラハムボネ太郎

レツゴー一匹さんへ

アメリカってどんなところかなんて、全く知らない頃にこの曲とアメリカ横断ウルトラクイズは、私にとってのアメリカだったんです。コバルトブルーなんていう色も(^^)
2020-08-21-12:58 グラハムボネ太郎
[ 返信 ]

グラハムボネ太郎

猫のめーこさんへ

大人の女性、大人のコーラス、大人のアメリカ。
そんな感じでした。今とは大違いな歌謡界
2020-08-21-13:00 グラハムボネ太郎
[ 返信 ]

白いジャケットの方のシングル

持ってました!特捜最前線か何かのエンディングテーマになっていたB面「ホームタウン急行」が大好きで、聴きまくってました。なつかしいなあ。。
2020-08-22-14:03 Bach Bach
[ 返信 * 編集 ]

グラハムボネ太郎

Bach Bachさんへ

残念ながらその曲は知らないですが、なんだか急にこの曲を思い出したんです。
それで改めて聴いてみたらめちゃくちゃいい曲だったと。
あー、昭和は遠くになりにけり
2020-08-22-16:51 グラハムボネ太郎
[ 返信 ]

綺麗な方々

同じく、子供だったから 笑
あ、昔ですが、サーカスとハイファイセット間違え混ざってました 汗
ABBA聴きたくなりました。
2021-02-21-19:30 埼玉の倉庫番
[ 返信 ]

グラハムボネ太郎

埼玉の倉庫番さんへ

私だって子供だったからちゃんとは覚えてはいないですけど、単純にいい曲だなぁ〜と思ってましたね。
ABBAもいいですね
2021-02-21-19:36 グラハムボネ太郎
[ 返信 ]