fc2ブログ

グラハムボネ太郎の部屋

ハードロックとその他どんどん行きます!

Top Page › プロレス › 佐藤昭雄、石川敬士、ジプシージョー、ドリームマシーン
2022-12-07 (Wed) 00:00

佐藤昭雄、石川敬士、ジプシージョー、ドリームマシーン

だからミスター桜田だっちゅうの(笑)






だからミスターサクラダだっちゅうの(笑)







つうかこの頃は敬士なのね(^^)










私が見に行ってた頃は
アジアタッグといえば
大熊、小鹿組ではなく

佐藤昭雄、石川敬士組の印象が強い


隆士なんだか
敬士なんだか
どっちでもいいから
ちょこまか変えんな!っちゅうの!



アジアタッグ選手権







いいなぁ~、アジアタッグ(笑)



絶対にメインイベントではない位置のタッグ王者



それよりも


石川敬士のジャーマン!!







いいんだけどさぁ~


別にジャーマンで決めていいんだけどさぁ~



タッチしてリングインして
いきなりジャーマンしちゃって
それでスリーカウントって(ToT)


そういうとこが
石川敬士の悪いとこ
石川敬士のセンスの無いとこ


お客さんほっぽらかしだもんなぁ~



そんな試合です(笑)








佐藤昭雄だな!







うん、佐藤昭雄!


それと、一応石川敬士(笑)






私的アジアタッグ王者は







だな!

せっかくだから
たくさん写真貼っておこう(笑)














うん!


アジアタッグは
佐藤昭雄、石川敬士組だ!


んん?


佐藤昭雄、石川隆士組?



どっちでもいいや、万歳!

昭和のアジアタッグ万歳!

昭和の全日本プロレス万歳!

昭和の後楽園ホール万歳!


よかったら
押してちょうだいな



YAMAPやってる人は私のハードロックYAMAP日記もよろしく!

にほんブログ村 音楽ブログ HR/HMへ

にほんブログ村 格闘技ブログ プロレスへ





スポンサーサイト



最終更新日 : 2022-12-07

Comments







非公開コメント

こんにちは。

二人が国際プロレスに参戦した時は?

石川孝志「雰囲気は良かったスよね?」
桜田「でも、草津さんが酒癖が悪くて、うるさかった(笑い)。夜中に起こされて、国際の連中に説教するんだ」
石川「同じ国際でも、寺西さんは自分から喋らない」
桜田「あの人は髪型をいつも気にして、鏡の前で髪を撫でつけていたよね(笑)」
石川「戸口さんは、何か頼み事があると『タカシちゃん』って呼ぶんだけど、元気いっぱいの時は『タカシ!』って、コロコロ変わるんですよ」

ファンもレスラーも、良き昭和の時代♪
2022-12-07-08:59 しょうまん
[ 返信 * 編集 ]

グラハムボネ太郎

しょうまんさんへ

私の唯一の後悔は、国際プロレスを観に行かなかったことですね。というか、後楽園ホールに行き始めたのが中1だからその頃は国際はあった?なかった? もう、はぐれ国際でわんばんこしてた?だから仕方ないんですけどね。
そう思うと、新日がはぐれ国際とガチガチやってる頃に、全日は百万円争奪ヘビー級バトルロイヤルをやっていたんだから、そのカラーの違いは明確ですね。
でも、バーン・ガニアのスターウォーズでの入場は興奮しました(入場のガニアに触った瞬間がテレビに映ってるので私の永久保存版です)
2022-12-07-09:14 グラハムボネ太郎
[ 返信 ]

本来ならこの中に

全日本のアジアタッグ王者歴、大熊小鹿→佐藤石川→原井上→原石川

本来なら大熊小鹿と佐藤石川の間に天龍羽田が入ってても不思議じゃ無かったけど、天龍羽田は天龍が再び海外遠征に行った為にアジアタッグ戦線から天龍羽田は外されたんですよね。
もし天龍が国内に定着してたら天龍羽田もアジアタッグのベルトは巻いてたかも知れませんね。
2022-12-07-16:21 マイヤー
[ 返信 * 編集 ]

グラハムボネ太郎

マイヤーさんへ

その意見には反対です!!
だって、ロッキー羽田は和製アメリカンドリームですよ!
獲るなら和製NWAタッグ王座ではないかと思います。
世が世なら和製NWAヘビー級チャンピオン。
アジアのレベルではありません!
、、、なんてね(by薬師丸ひろ子)
もし獲るなら和製アジアタッグ王座! なんじゃそりゃ
2022-12-07-20:05 グラハムボネ太郎
[ 返信 ]

グラハムボネ太郎

しょうまんさんへ

一応言っておきますが、今日12/8のネタにもこっそりとプロレスネタを仕込んでますよ
2022-12-08-06:13 グラハムボネ太郎
[ 返信 ]

グラハムボネ太郎

マイヤーさんへ

12/8ブログはハードロックネタとおもいきや、軽くプロレス入ってますのでお見逃しなく!
って、大したことないですけど(^^)
2022-12-08-06:13 グラハムボネ太郎
[ 返信 ]